chayaの旅ブログ

高校まで新潟、大学はアメリカシアトル、卒業後京都に移住。2020年冬に東京に引越し予定。旅行とネイルと服と美味しいものが大好きです!

帰国子女 (留学生) 日本語忘れるわけない説

 

 

 

こんにちは、彩華 (さやか) です。

 

 

はやいもので、もうすこしでシアトルに生活拠点を移して3年目になります。

 

f:id:chayaseattle:20171221231358j:image 

 

2年間たくさんの人たちとの出会い、たくさんの人たちとの別れを繰り返してきました。

その中には日本の大学から短期留学で来てる日本人大学生もたくさんいました。

 

そのうちの1人の友達から教えてもらった留学に関するあるYouTubeのビデオを見て、わたしはぜったいこんな風になりたくないなと心から思ったものがありました。🤔笑

それは帰国子女あるあるといった内容の動画で、概要を簡単にまとめるとこんな感じ。👇🏻👇🏽👇🏿

 

🧑🏼『 RADの新曲?ごめんイギリスにいたから洋楽しか聴かないんだ 』

💁🏻‍♀️『 あれ?これ日本語でなんて言うんだっけ?日本語忘れちゃった ~ 』

🧛🏻‍♂️『 (コーヒーをこぼして) Oh Sh**!! F**k!! 』

🤦🏻‍♀️『 あ ~ カリフォルニア帰りたいなあ 』

👩🏻 『 (海外のことを) 向こうの大学はね ~ 』

🧔🏼『 ちょっと Starbucks で Chill しようぜ 』

🧑🏽『 F**king dope! 』

 

わたしもシアトルのことこっちとか日本のことそっちとか言っちゃうから気をつけないと…

(言い訳させてもらうと、東京にいる子が東京のことをこっち地元のことをそっちって言うのとおんなじ感覚なんです。笑)

 

そんな動画を見たあとわたしの率直な感想は…

👩🏻💭 (いるいる こういう人 !笑)

YouTubeだからちょっと誇張して載せてるのかな?と思う人もいるかもしれませんが

実際、います。

正直にいうと、日本の大学から語学留学に来ている中 F**k とか S**t とかを連発している人を見ると、👩🏻💭 (どうせ覚えるなら汚い言葉じゃなくて将来役に立つ英語を覚えたらいいのに…) と思ってしまいます…。笑

もちろんネイティブ並みの英語力があって…という地盤がしっかりあるのなら別です!

 

 

それはそうと、今回のほんとのメインポイントはこちら!👇🏻👇🏽👇🏿

💁🏻‍♀️『 あれ?これ日本語でなんて言うんだっけ?日本語忘れちゃった 』

 

わたしも海外生活はまだ2年と短いので個人的な意見になりますが、

正直、帰国子女でも海外生活をしていても、日本語は忘れません。笑

もちろん、たまに言葉がつっかえることはありますが、⚠️ 日本にいるときからのあるあるの、ど忘れレベルです。がっつり日本語が出てきません!なんてことはありません。💁🏻‍♀️💁🏻‍♀️

日本の友達と Line やメールをするときに日本語を打ちますし、電話だってできるので日本語も話します。

(特にアメリカやカナダは在米日本人や日本人留学生いも多いので日頃から日本語を話す機会は多少あります。わたしの場合は大学に日本人留学生の友達がたくさんいたので、平均毎日1時間くらいは日本語を話してます。笑笑 ひとりごとももちろん日本語です。)

 

もちろん、せっかく留学に来てるんだから日本語なんて使わない!!という志の人もいますが、その人たちも毎日日本語を使わないで生活することはほとんどないと思います。

(例えば、じぶんの頭の中で考えることなどが特にそうだと思います。ネイティブ並みの英語力のある方はぜんぶ英語で考えるかもしれませんが、日本語を15年〜20年近く母国語としていたら、日本語で考えるのが一般的かと思います。)

 

 

…………でも!!

 

わたしはずっと帰国子女でも日本語忘れるわけない説を提案し一意専心掲げてきましたが、あるジャンルだけ、🤦🏻‍♀️💭 (あ、ちょっと日本語なかなか出てこないかも…) というのがありました。

 

 

それは、専門用語です。

 

 

秋学期、わたしは大学で数学の授業を履修していたのですが、それまで英語で数学の授業を受けたことがなかったため、英語で数学用語をいちからすべて覚えました。

数学だけでなく、心理学や社会学のクラスでもそうですが、わたしは英語⇄日本語で毎回訳して覚える単語の勉強法は使用しません。

(👆🏻👆🏽👆🏿近いうちにブログに書きますね)

ある先生が教えてくれたのですが、どんな英単語も英語で説明文を読み英語で覚えるほうが良いと習ってから、ずっとその方法を利用しています。

 

そのため、数学の授業もそのようにして英語の数学用語を覚えつつ、授業に出席していました。

 

ですが、数学を日本の友達に日本語で教える機会があったとき……

🤦🏻‍♀️💭 (あれ… これどうやって説明したら良いんだっけ…)

 

🤦🏻‍♀️💭 (これじゃあの動画の嫌な留学かぶれ帰国子女と同じだ…) とショックを受けつつ、Yahoo!検索をしました。笑

 

 

 

帰国子女 (留学生) 日本語忘れるわけない説

 

 

学問やビジネスでの専門分野の中で、これって日本語でなんて言うんだっけ?なんて言うのかな?は、実際、多々あります。🤭

(もちろん、頭の回転の速いひとや頭の良いひとはそんなこともないとは思います!わたしは頭も良くないし、アメリカの大学で良い成績取るためにわざわざ習ったことを日本語に訳して学びなおす必要もないかなと思ってしまうナマケモノなので…)

 

一概に『 日本語忘れちゃった!』というフレーズを聞くと、普段の日常会話で日本語が出てこないかのような、それってあるあるなの?ほんとなの?短期間でそんなに英語喋れるようになったの?というような語弊が生まれてしまいます。

 

日常会話レベルではそんなことなかなかありません!

 

先程も書いたように、あ…あれなんだっけ… くらいの少しつっかえるレベルはもちろんあると思います。

 

でもがっつり『 あ ~ わかんないからGoogle先生 ~!』なんていうような 💁🏻‍♀️『 日本語忘れちゃった 』は1年や2年留学しただけでは、なかなかないんじゃないかな ~ と、わたしは思います。

🚨 あくまでも一個人の意見です!

 

 

 

その説についてはきっといろんな意見があると思いますが、何度もくどいようですが、あくまでもわたし個人の意見です!🤭

 

『 こういう場で日本語が出てこなかった!』や、『いやいや、日常会話でもまじめに日本語出てこないときあるよ!』という意見がありましたら、コメント欄にてお待ちしてます。👩🏻‍💻

 

わたしはまだ2年しか海外生活がないからこう思うのかな?

10年20年いる人たちは、日常会話でも日本語が出てこないことはあると思いますが、その人たちのレベルとなるともはやネイティブですもんね。笑 わたしたち留学生とはレベルが違います。😹

 

 

 

長々と書いてしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメントや質問等、お待ちしています!🐭